ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Google
Web サイト内

釣り具をお探しならコチラ

☆サイトマップ☆

↓管理人にエールを!
かわいいチヌが待ってます♪


☆Page Rank☆
Search Engine Optimization



↓ブログランキングに登録中。ぜひ一票お願いします!
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ"/ ブログランキングくつろぐ 釣りブログへ

↓その他のお気に入り♪
太公望の腕自慢 GIFアニメ工房〜アニメGIFバナーも簡単作成♪ アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録 アクセスアップ.COM
e-poketサーチ

SeaNet
↑福岡近郊の海水温が分かります
福岡の瓦版

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2006年08月14日

通潤橋

熊本では有名な観光地、通潤橋にドライブがてら行きました。
小学生の頃以来でしょうか・・

通潤橋

通潤橋

これがある矢部町(現 山都町)周辺には、江戸時代に
つくられた石橋が多く残っており、この通潤橋は
その中でも最も有名です。

石造のアーチ橋で、橋内部には水道管が通ってます。
白糸大地(写真右側)が当時渇水に悩まされており、
そこに水を送るためにつくられた水道橋なんです!

現在でも、毎日橋の中央部から放水が行われます。
これは水道管内部にたまるゴミなんかを洗うためだとか・・
すごい勢いで、迫力あります。
写真は放水直後で、水がちょろちょろ出てますが・・

なかなかおもしろい観光地デスヨ^^



同じカテゴリー(その他)の記事画像
屋久島研修!
造り
謹賀新年
クリスマスはハウステンボス
フィジー旅行記2007 後編
フィジー旅行記2007 前編
同じカテゴリー(その他)の記事
 引っ越し (2013-02-20 18:18)
 30万 (2008-10-22 22:08)
 交流戦! (2008-06-22 22:30)
 屋久島研修! (2008-05-15 21:50)
 半月 (2008-04-15 10:14)
 入社式 (2008-03-31 20:03)

この記事へのコメント
おはようございます!

ん~っ!水の写真見ただけでも涼しい~

私はお盆無しでお仕事しております。
(電話もないので暇ですけどね^^)

明後日は休み取って、夜釣りに行こうかと
思ったら、爆風時化・・・しけとうすね(爆)

**熊工ファイト~城東ファイト~
**九州勢ファイト~
Posted by 波止専門 at 2006年08月15日 08:29
波止専門さん、こんばんは!

お返事、遅れました。
実家からただ今福岡に戻ってまいりました。

お盆休み無しだったんですか!?
お疲れ様です。
台風が来てるようで、海は荒れてますね・・
私も明日からの予定だった、的山大島への調査も一日延期になりました。

熊工も城東も負けてしまいましたね。
鹿児島が生きてますが・・
駒大を止められるチームはあるんでしょうか・・智弁?早稲田??
Posted by nariri at 2006年08月17日 18:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通潤橋
    コメント(2)