2008年02月16日
ニット帽
先日の釣行での教訓。
風が強い日にキャップをかぶってると、恐ろしく邪魔・・
ブッ飛びそうになるし、集中力が無くなってました・・
そこでニット帽の購入を検討しました。

シマノ(SHIMANO) CA−191F ネクサス・フリースニットワッチキャップ
で、結局シマノ(笑)
カラーが防寒着とマッチしてるんですよね。

かぶるとこんな感じです。
はぁ・・何でもいいなら500円で済むのに・・
メーカーの戦術に弱いnaririでした。
今日から再び遠征です。
先週のリベンジマッチですが、また海が荒れてますね・・
まあ、自分が釣ったクロを載せれるよう頑張ってきます!
風が強い日にキャップをかぶってると、恐ろしく邪魔・・
ブッ飛びそうになるし、集中力が無くなってました・・
そこでニット帽の購入を検討しました。

シマノ(SHIMANO) CA−191F ネクサス・フリースニットワッチキャップ
で、結局シマノ(笑)
カラーが防寒着とマッチしてるんですよね。
かぶるとこんな感じです。
はぁ・・何でもいいなら500円で済むのに・・
メーカーの戦術に弱いnaririでした。
今日から再び遠征です。
先週のリベンジマッチですが、また海が荒れてますね・・
まあ、自分が釣ったクロを載せれるよう頑張ってきます!
2008年02月03日
機種変更
釣具じゃありません。
携帯の機種を替えました。
新しいF705iです。
私はドコモ派です。

いわゆる防水ケータイですね。
これで波をかぶろうが雨が降ろうが関係ないっすね!
しかもかなり薄っぺらいですし^^
携帯の進化はすごいっす。
ちなみにワンセグは付いてません・・
携帯の機種を替えました。
新しいF705iです。
私はドコモ派です。

いわゆる防水ケータイですね。
これで波をかぶろうが雨が降ろうが関係ないっすね!
しかもかなり薄っぺらいですし^^
携帯の進化はすごいっす。
ちなみにワンセグは付いてません・・
タグ :携帯
2007年11月12日
水汲みバッカン
先日の釣行で、3年程愛用してた
水汲みバッカンが殉職しましたorz
んで、無いと困る(当たり前)ので、新しいの買いました。

シマノ(SHIMANO) FIREBLOODBK−152F 水汲みバッカン
んー、赤い・・
何か従来の物よりロープの使い勝手がよく、
からみにくいらしいです。
まだ使ってないので分かりませんが・・
にしてもちょっち高いですよねー
それなりにいいもんじゃないと納得しませんよ・・(笑)
次の釣行で試してきて、またレビュー書きます。
水汲みバッカンが殉職しましたorz
んで、無いと困る(当たり前)ので、新しいの買いました。

シマノ(SHIMANO) FIREBLOODBK−152F 水汲みバッカン
んー、赤い・・
何か従来の物よりロープの使い勝手がよく、
からみにくいらしいです。
まだ使ってないので分かりませんが・・
にしてもちょっち高いですよねー
それなりにいいもんじゃないと納得しませんよ・・(笑)
次の釣行で試してきて、またレビュー書きます。
2007年10月17日
500ポイントで!
500ポイントで何買った??
針10個(笑)とシャクホルダーです。

ナチュラムのブロガーさんみんなに、ナチュラムから期間限定の
500ポイントが配られたわけなんですが・・
ついでに溜まってたポイントも使って買っちゃいました。

モーリス(MORRIS) グラン ジークチヌ ゼロフカセ
「仕掛け全体が軽い、全層仕掛けに対応。アウトバーブとフトコロの深い形状により、従来のチヌ鈎よりも掛かりが早く、鈎外れも減少。新素材GGSカーボンを採用することで、軸の細さと粘り強さを両立。グレにも十分対応する、軽量 のませタイプの短軸系チヌ鈎です。」
普段から愛用してる針なんですが、
なかなか取り扱ってる店が少なくて・・
ナチュラムで扱ってたのでまとめ買い♪
この針はホントにいいですよ!!
刺さり、食い込み、申し分無し!
チヌ針はこれしか使ってませんねー
シャクホルダーは今まで使ってたのが、
カビてしまってるんでですね・・
ついでに買いました。
黒ならカビても目立たないし(笑)
針10個(笑)とシャクホルダーです。
ナチュラムのブロガーさんみんなに、ナチュラムから期間限定の
500ポイントが配られたわけなんですが・・
ついでに溜まってたポイントも使って買っちゃいました。

モーリス(MORRIS) グラン ジークチヌ ゼロフカセ
「仕掛け全体が軽い、全層仕掛けに対応。アウトバーブとフトコロの深い形状により、従来のチヌ鈎よりも掛かりが早く、鈎外れも減少。新素材GGSカーボンを採用することで、軸の細さと粘り強さを両立。グレにも十分対応する、軽量 のませタイプの短軸系チヌ鈎です。」
普段から愛用してる針なんですが、
なかなか取り扱ってる店が少なくて・・
ナチュラムで扱ってたのでまとめ買い♪
この針はホントにいいですよ!!
刺さり、食い込み、申し分無し!
チヌ針はこれしか使ってませんねー
シャクホルダーは今まで使ってたのが、
カビてしまってるんでですね・・
ついでに買いました。
黒ならカビても目立たないし(笑)
2007年07月10日
おニューのバッカン
新しいバッカン買いました!

シマノ(SHIMANO) バッカンリミテッド プロ BK−015C
「極厚EVAが自立性の現実と、快適なコマセワークを追求。極太EVAシートで自立性がさらに向上。磯の凸凹形状でも型崩れなく安定感を確保。上蓋はドットボタンで半開固定、ゴム製ストラップで全開固定が可能。塩ガミに強く、高強度の太番手ファスナーで上蓋の開閉がさらにスムーズ。側面は柄杓カップにコマセが詰めやすいテーパー形状。コマセミキサーやゴミ袋等を固定できるサイドハンガー付。洗いやすいR形状底と内側超微細シボ加工処理。ハリス等のゴミを収納する脱着式ダストポケット。底板内蔵でコマセミキサー等のキズ付け防止。底部滑り止めラバー付。」
ファイアブラッドのと悩んだけど、結局リミテッドプロにしました。
ハードバッカンではないんですけど、非常に立ちがよく、
ヒシャクにマキエを固めやすいですね。
底が厚くて、滑り止めも付いてて重宝します。
あと何気にフタのところのチャック部分が大きく、
開け閉めが非常にしやすかったです。
この点は大きいと思います!
コイツは穴があくまで使い込んでやります^^

シマノ(SHIMANO) バッカンリミテッド プロ BK−015C
「極厚EVAが自立性の現実と、快適なコマセワークを追求。極太EVAシートで自立性がさらに向上。磯の凸凹形状でも型崩れなく安定感を確保。上蓋はドットボタンで半開固定、ゴム製ストラップで全開固定が可能。塩ガミに強く、高強度の太番手ファスナーで上蓋の開閉がさらにスムーズ。側面は柄杓カップにコマセが詰めやすいテーパー形状。コマセミキサーやゴミ袋等を固定できるサイドハンガー付。洗いやすいR形状底と内側超微細シボ加工処理。ハリス等のゴミを収納する脱着式ダストポケット。底板内蔵でコマセミキサー等のキズ付け防止。底部滑り止めラバー付。」
ファイアブラッドのと悩んだけど、結局リミテッドプロにしました。
ハードバッカンではないんですけど、非常に立ちがよく、
ヒシャクにマキエを固めやすいですね。
底が厚くて、滑り止めも付いてて重宝します。
あと何気にフタのところのチャック部分が大きく、
開け閉めが非常にしやすかったです。
この点は大きいと思います!
コイツは穴があくまで使い込んでやります^^
2007年05月24日
ヘッドランプ
本格的な夜釣りシーズンを前に、ヘッドランプを買いました。
去年、まりもさんと平戸に行ったとき、ヘッドランプじゃないと、
何かと不便だったので、ですね^^

HOHER BERG(ホッハーベルグ) ヘッドランプ102
●重量:約128g(電池含む)
●本体サイズ:72x55mm
●使用電池:単4電池x3本
●ホワイトLEDx3個、クリプトン球3V、0.3A
●電池寿命:(アルカリ電池常温使用の場合)/LED3ヶ連続点灯の場合約150時間(約50時間で明るさが落ちます)、LED1ヶ連続点灯の場合約240時間(約100時間で明るさが落ちます)、クリプトン球連続点灯の場合約4時間
このヘッドライトはLEDライトの他にクリプトン球ライトとしても使用でき、明るさの選択、長時間の使用、クリプトン球による焦点調節、軽量防滴性を持ち合わせたヘッドライトです。


LED3発+クリプトン球、しかも長寿命、結構軽い上、
わりとカッコイイかも。価格もお手頃だと思います。
ナチュラムで「オススメ品」だったのも納得いくかも。
去年、まりもさんと平戸に行ったとき、ヘッドランプじゃないと、
何かと不便だったので、ですね^^

HOHER BERG(ホッハーベルグ) ヘッドランプ102
●重量:約128g(電池含む)
●本体サイズ:72x55mm
●使用電池:単4電池x3本
●ホワイトLEDx3個、クリプトン球3V、0.3A
●電池寿命:(アルカリ電池常温使用の場合)/LED3ヶ連続点灯の場合約150時間(約50時間で明るさが落ちます)、LED1ヶ連続点灯の場合約240時間(約100時間で明るさが落ちます)、クリプトン球連続点灯の場合約4時間
このヘッドライトはLEDライトの他にクリプトン球ライトとしても使用でき、明るさの選択、長時間の使用、クリプトン球による焦点調節、軽量防滴性を持ち合わせたヘッドライトです。


LED3発+クリプトン球、しかも長寿命、結構軽い上、
わりとカッコイイかも。価格もお手頃だと思います。
ナチュラムで「オススメ品」だったのも納得いくかも。
2006年12月21日
釣研 トーナメントα-E
忘年会が多くて、釣行費がありましぇん・・
年内に行けるかなあ・・
お金はないので、ナチュラムのポイント使って
クロ釣り用のウキ買いました。
こないだの経験から、私の持ってない浮力のウキです。
釣研トーナメントαーEの0αと5Gです。


安定性に優れた円錐形状に最先端のテクノロジーを凝縮。着水後の操作性を最も重視。ラインメンディリング時に受ける引っ張り抵抗に対し、球形に近い形状が素早く反応。少々手荒く扱っても復元力の早さでフラフラしたイメージを残しません。特にウキを潜行させながらタナを探っていく「沈め釣り」において抜群の威力を発揮します。
トーナメントα(アルファ)シリーズにのみ新しく設定された「0α」は00号と0号の中間浮力(ジャストゼロ)。ウキ止め無しの仕掛けでも潮目でゆっくりシモリ始める超ギリギリの浮力設定。ウキ止め使用時は仕掛けが立つと完全にシモリ始める設定となります。また、「G5」浮力は流れのあるポイントや、中層に仕掛けを送り込みたい状況下で、G7やG8といった極小ガン玉を段打ちする場合などに大変有効なアイテムです。
この2つのウキで、クロ釣りの攻め方のパターンが
格段に増えると思います。
嗚呼、はやく釣りに行きたいよぉ〜

釣研 トーナメントα−E
年内に行けるかなあ・・
お金はないので、ナチュラムのポイント使って
クロ釣り用のウキ買いました。
こないだの経験から、私の持ってない浮力のウキです。
釣研トーナメントαーEの0αと5Gです。


安定性に優れた円錐形状に最先端のテクノロジーを凝縮。着水後の操作性を最も重視。ラインメンディリング時に受ける引っ張り抵抗に対し、球形に近い形状が素早く反応。少々手荒く扱っても復元力の早さでフラフラしたイメージを残しません。特にウキを潜行させながらタナを探っていく「沈め釣り」において抜群の威力を発揮します。
トーナメントα(アルファ)シリーズにのみ新しく設定された「0α」は00号と0号の中間浮力(ジャストゼロ)。ウキ止め無しの仕掛けでも潮目でゆっくりシモリ始める超ギリギリの浮力設定。ウキ止め使用時は仕掛けが立つと完全にシモリ始める設定となります。また、「G5」浮力は流れのあるポイントや、中層に仕掛けを送り込みたい状況下で、G7やG8といった極小ガン玉を段打ちする場合などに大変有効なアイテムです。
この2つのウキで、クロ釣りの攻め方のパターンが
格段に増えると思います。
嗚呼、はやく釣りに行きたいよぉ〜

釣研 トーナメントα−E
2006年11月26日
防寒スーツ
昨日は諸事情で、今日は雨で釣りに行けず。
なのに私浮かれてます♪
今週、人生初の沖磯デビューなんです!
で、寒さも予想されるので、
ひと足先にクリスマスプレゼントをもらいました。
コレ↓

ドライシールド-XT
コンビネーションコールドウェザースーツ RB-155E
「シンプルなデザインに、妥協なき性能を求めて。ドライシールドの快適性を備えた安心の防寒性能。ウエストエクステンション機構に加え、サイドウエストアジャストベルトを搭載したコストパフォーマンスモデル。」
着てみたらかなり軽くてあったかいです!
パンツもあるんですが、これも軽くて動きやすそう!!
やーこれで今年の冬は、あったかく釣りできそうです!
なのに私浮かれてます♪
今週、人生初の沖磯デビューなんです!
で、寒さも予想されるので、
ひと足先にクリスマスプレゼントをもらいました。
コレ↓

ドライシールド-XT
コンビネーションコールドウェザースーツ RB-155E
「シンプルなデザインに、妥協なき性能を求めて。ドライシールドの快適性を備えた安心の防寒性能。ウエストエクステンション機構に加え、サイドウエストアジャストベルトを搭載したコストパフォーマンスモデル。」
着てみたらかなり軽くてあったかいです!
パンツもあるんですが、これも軽くて動きやすそう!!
やーこれで今年の冬は、あったかく釣りできそうです!
2006年11月24日
白いの
前に紹介してた、
「サンライン 磯スペシャルTECHNICIAN TypeTC」
を昨日釣具屋で安かったので、購入してみました。
さっき早速巻いてみたんですが・・

白い!!白いぞぉ〜!!!(味皇のように)
ここまで真っ白とは!!
ひょっとして視認性に難アリ?
いや逆に案外見えるかも・・
こりゃ使ってみないと分かんないっすね。
というわけで、明日行けたら試してきます。
操作性とか強度も気になりますしね。
「サンライン 磯スペシャルTECHNICIAN TypeTC」
を昨日釣具屋で安かったので、購入してみました。
さっき早速巻いてみたんですが・・

白い!!白いぞぉ〜!!!(味皇のように)
ここまで真っ白とは!!
ひょっとして視認性に難アリ?
いや逆に案外見えるかも・・
こりゃ使ってみないと分かんないっすね。
というわけで、明日行けたら試してきます。
操作性とか強度も気になりますしね。
2006年09月08日
ヒップバッグ
愛用してたヒップバッグのファスナーが塩で固着してしまいました。
海外出張も近いことだし新調しました。

リバレイ レッドレーベル RL ヒップバッグ−03

バッグ内にいくつか室が分かれてて便利です。
収納力もそこそこあります。
一応プライヤーホルダーも付いてます^^
デザイン的にもまあいいかな、と。
フィジーで使った後は、釣り用にする予定です。
海外出張も近いことだし新調しました。

リバレイ レッドレーベル RL ヒップバッグ−03

バッグ内にいくつか室が分かれてて便利です。
収納力もそこそこあります。
一応プライヤーホルダーも付いてます^^
デザイン的にもまあいいかな、と。
フィジーで使った後は、釣り用にする予定です。
2006年08月07日
シマノ磯クール

シマノ 磯クール リミテッド BA−151B
ちょっと欲しいなーって思ってたんですよ。
荷物も効率よく運べるし、簡易クーラーにもなる。
地磯行く特とかあったら便利だなーって・・
そしたら昨日、某ショップで見つけてしまったんです。
限定一個の爆安セール・・
カラー、サイズもジャスト・・
神様ありがとー!!って言いながらポチッ・・
ネットって恐いっすね。
すぐに届きましたよ、今日・・
要するに衝動買い・・
んー!!久しぶりに磯に行きたくなってきた!!
でも・・あちいなあ・・
2006年06月16日
TANACROSS FIREBLOOD
シマノ、ファイアブラッドシリーズのキャッチフレーズ
「闘志は燃えているか」
ハイ、燃えてます、すいません。
という訳で、スッカリFIRE BLOODに
ハマってる(洗脳されてる?)私ですが、
このシリーズ3個め(あとのふたつはー?)の
「TANACROSS FIREBLOOD」
買ってしまいました。

スルスル釣法のオーソリティー江頭弘則氏監修のTANACROSSフルチューンナップモデル。国産の桐材をBODYに採用して高次元での浮力バランスと潮乗りを実現。ワンタッチで半遊動から固定「TANAHOLDシステム」に切り替え可能なTANAアダプタを搭載した、シマノ円錐ウキの最高峰。表面塗装には見る角度によって7色に変化するマジョーラカラーを採用。
ウキはウキメーカー(てか釣研)のしか
使う気なかったのになー
恐るべし、洗脳商法・・
今度筑前大島にクロ釣りを計画中なので、
そのときに使ってみまーす!
「闘志は燃えているか」
ハイ、燃えてます、すいません。
という訳で、スッカリFIRE BLOODに
ハマってる(洗脳されてる?)私ですが、
このシリーズ3個め(あとのふたつはー?)の
「TANACROSS FIREBLOOD」
買ってしまいました。

スルスル釣法のオーソリティー江頭弘則氏監修のTANACROSSフルチューンナップモデル。国産の桐材をBODYに採用して高次元での浮力バランスと潮乗りを実現。ワンタッチで半遊動から固定「TANAHOLDシステム」に切り替え可能なTANAアダプタを搭載した、シマノ円錐ウキの最高峰。表面塗装には見る角度によって7色に変化するマジョーラカラーを採用。
ウキはウキメーカー(てか釣研)のしか
使う気なかったのになー
恐るべし、洗脳商法・・
今度筑前大島にクロ釣りを計画中なので、
そのときに使ってみまーす!
2006年05月25日
2006年05月22日
撥水スプレー
最近、こんなもの買ったんで紹介します。

モンベル S.R.スプレー330ml
要するに撥水スプレーです。
ほとんどの布製品に使え、撥水加工を施すことが出来ます。
さらに撥油効果もあり、汚れにくいそうです。
試しに撥水加工が施されてないキャップにかけてみました。
多少は吸い込みますが、結構撥水してましたよ!
写真じゃ分かりにくいので載せませんでしたが。
元々撥水加工してあるウェアの、撥水性能が落ちた場合
なんかだと、特に有効かもしれませんね。
どこまでの撥水性能を求めるかによると思いますが、
ある程度(波しぶきや小雨程度)ならイイかと思います。
私はとりあえずジャケットとベストに振りかけてみますよー!

モンベル S.R.スプレー330ml
要するに撥水スプレーです。
ほとんどの布製品に使え、撥水加工を施すことが出来ます。
さらに撥油効果もあり、汚れにくいそうです。
試しに撥水加工が施されてないキャップにかけてみました。
多少は吸い込みますが、結構撥水してましたよ!
写真じゃ分かりにくいので載せませんでしたが。
元々撥水加工してあるウェアの、撥水性能が落ちた場合
なんかだと、特に有効かもしれませんね。
どこまでの撥水性能を求めるかによると思いますが、
ある程度(波しぶきや小雨程度)ならイイかと思います。
私はとりあえずジャケットとベストに振りかけてみますよー!
2006年05月12日
替えスプール
今日届くはずでしたが、それにしてもちょっと遅いんじゃ?
さっき届きました。
替えスプールです。
リール自体は愛用のBB-Xデスピナです。

↓

こいつにFIRE BLOODの替えスプールを装着。
まだラインを巻いてませんが、やっぱりちょっと軽い♪
下巻きなしで、指定の号数(私は2号)の道糸が
150mきっちり巻ける代物です。
何よりカッコイイぞ、ちょっと♪
デスピナに見えん(笑)
テクニウムのスプールも互換性があるので考えましたが、
こっちにしてよかった♪
大体テクニウムのスプール付けてたらサギじゃん(笑)
さっき届きました。
替えスプールです。
リール自体は愛用のBB-Xデスピナです。

↓

こいつにFIRE BLOODの替えスプールを装着。
まだラインを巻いてませんが、やっぱりちょっと軽い♪
下巻きなしで、指定の号数(私は2号)の道糸が
150mきっちり巻ける代物です。
何よりカッコイイぞ、ちょっと♪
デスピナに見えん(笑)
テクニウムのスプールも互換性があるので考えましたが、
こっちにしてよかった♪
大体テクニウムのスプール付けてたらサギじゃん(笑)
2006年05月09日
メジャー
以前、koujiさんのススメで、正確に魚の長さを
計測できるメジャーを探してました。
ダイワのヤツは売り切れていたし、少々デカかったので,
もっとコンパクトなものを探したら、出てきました。

オフト ザ・メジャー タイプ5
「より正確な計測ができるよう折りたたみ式垂直ピラーを設けています。ピラーを倒せばコンパクトに収納でき、ポケットに入れてもかさばりません。」

これなら釣り場に持って行けるし、正確に測れます。
ピラーはマグネットで軽く固定出来ます。
あと収納する時は、マジックテープが付いてるので、
バラバラになったりもしません。
後はコイツで長さを測って、記念写真を撮るような
魚を釣るだけ♪
出動はいつになるやら・・
計測できるメジャーを探してました。
ダイワのヤツは売り切れていたし、少々デカかったので,
もっとコンパクトなものを探したら、出てきました。

オフト ザ・メジャー タイプ5
「より正確な計測ができるよう折りたたみ式垂直ピラーを設けています。ピラーを倒せばコンパクトに収納でき、ポケットに入れてもかさばりません。」

これなら釣り場に持って行けるし、正確に測れます。
ピラーはマグネットで軽く固定出来ます。
あと収納する時は、マジックテープが付いてるので、
バラバラになったりもしません。
後はコイツで長さを測って、記念写真を撮るような
魚を釣るだけ♪
出動はいつになるやら・・
2006年04月10日
2006年03月30日
フィッシングキャップ
hi63さんに教えて頂いたお店にオーダーしてた
キャップが届きました!



フロントには
「NO FISHING, NO LIFE」(釣りがなきゃ生きていけねえ)
バックには「nariri」
と入れてもらいました。
フフフ・・オリジナルっていいっすよね!
でもこのキャップ、もう少し改造の余地があります。
ワッペンとかね・・
キャップが届きました!



フロントには
「NO FISHING, NO LIFE」(釣りがなきゃ生きていけねえ)
バックには「nariri」
と入れてもらいました。
フフフ・・オリジナルっていいっすよね!
でもこのキャップ、もう少し改造の余地があります。
ワッペンとかね・・
2006年03月14日
釣行準備
昨日の記事で、バッグにバッカン入ったって
言いましたが、入れてみたらそれ以外の大物
(ベストとかブーツ)が入らなくて、バッカン持って帰るの
断念しました。
しょうがないので、今日熊本では有名な
山本釣具センターに行って、安いの買いました。

つり万のバッカンです。
しかし新品のバッカンは立たなくて使いにくいですね。
中身を入れたら立つんでしょうけど・・
やっぱいつも使い慣れてるやつのが絶対いいですわ。
あと使ってみたかった針を購入。

これで明日大物を釣ってくるだけ!
頑張ってきます!
言いましたが、入れてみたらそれ以外の大物
(ベストとかブーツ)が入らなくて、バッカン持って帰るの
断念しました。
しょうがないので、今日熊本では有名な
山本釣具センターに行って、安いの買いました。

つり万のバッカンです。
しかし新品のバッカンは立たなくて使いにくいですね。
中身を入れたら立つんでしょうけど・・
やっぱいつも使い慣れてるやつのが絶対いいですわ。
あと使ってみたかった針を購入。

これで明日大物を釣ってくるだけ!
頑張ってきます!