ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Google
Web サイト内

釣り具をお探しならコチラ

☆サイトマップ☆

↓管理人にエールを!
かわいいチヌが待ってます♪


☆Page Rank☆
Search Engine Optimization



↓ブログランキングに登録中。ぜひ一票お願いします!
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ"/ ブログランキングくつろぐ 釣りブログへ

↓その他のお気に入り♪
太公望の腕自慢 GIFアニメ工房〜アニメGIFバナーも簡単作成♪ アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録 アクセスアップ.COM
e-poketサーチ

SeaNet
↑福岡近郊の海水温が分かります
福岡の瓦版

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2006年11月26日

防寒スーツ

昨日は諸事情で、今日は雨で釣りに行けず。
なのに私浮かれてます♪

今週、人生初の沖磯デビューなんです!

で、寒さも予想されるので、
ひと足先にクリスマスプレゼントをもらいました。

コレ↓
防寒スーツ

ドライシールド-XT
コンビネーションコールドウェザースーツ RB-155E

「シンプルなデザインに、妥協なき性能を求めて。ドライシールドの快適性を備えた安心の防寒性能。ウエストエクステンション機構に加え、サイドウエストアジャストベルトを搭載したコストパフォーマンスモデル。」

着てみたらかなり軽くてあったかいです!
パンツもあるんですが、これも軽くて動きやすそう!!
やーこれで今年の冬は、あったかく釣りできそうです!



同じカテゴリー(買い物)の記事画像
ニット帽
機種変更
500ポイントで!
ヘッドランプ
釣研 トーナメントα-E
白いの
同じカテゴリー(買い物)の記事
 ニット帽 (2008-02-16 11:27)
 機種変更 (2008-02-03 13:37)
 水汲みバッカン (2007-11-12 22:26)
 500ポイントで! (2007-10-17 13:47)
 おニューのバッカン (2007-07-10 11:28)
 ヘッドランプ (2007-05-24 17:09)

この記事へのコメント
カッコイイ(^o^)/1日は頑張って(^o^)/ まぁ天気もいぃし後は波と風次第ですなo(^-^)o まぁまりもんにレクチャーしてもらって頑張って下さいませ(*^_^*)
Posted by 稲ちゃん at 2006年11月26日 17:32
こんばんは
かっこいいですね!
私も防寒スーツを持っていますが、少し前に購入した、一応ダイワ製アウトブレイズの最安値の品です(笑)
釣具もそうですが、ウェアも次々新しいのが出ますよね。
また欲しくなってきた・・・(羨)
沖磯釣行もいいですね(猛羨)
いつになったら磯に行けるんやろ( ̄^ ̄)
Posted by チヌスパイク at 2006年11月26日 19:53
稲ちゃんさん、こんばんは!

天気よさそうで安心してます。
私雨男なんで・・^^;
頑張りますよ〜!!
まりもさんに勉強させて頂きます。


チヌスパイクさん、こんばんは!

これは先日釣具屋で見て、それより安いのをネットで探して買ってもらいました^^
今年の秋冬もんですよ!
型落ちでもよかったんですが、見つからなくて・・でも格安!
シマノで1番安いやつです。

デカグロ釣れるのを夢見て、一人で浮かれてます(笑)
Posted by nariri at 2006年11月26日 22:13
ここで一つ
クロの基本を(笑)
潮を釣れ! 潮に変化があるとこを攻めに攻める! 障害物があるとこを重点的に攻める! 常にどこか変化があるかを見ろ! クロは潮に敏感だから 上の事はきっちり守って! まりもんとこの前電話して話したけれど宮のはちょっと難しいみたいだし釣況もあまり良くないので 羽島か馬の頭に渡る て言ってたから絶対にクロは釣れる! てか今までボーズないから〜(笑) 羽島も馬の頭も一応俺はまりもん達よりも釣果上げてるから(笑) アドバイスを! 羽島に渡る時は船付けのサラシを釣れ!サラシの中のどの部分にラインを置くかで釣果が決まる! また 羽島は潮止まり寸前に 40クラスの尾長が食ってくるので油断大敵! 羽島は口太メインの釣りになるけれどけして侮ってはいけないよ〜!船付けの右側にハエ根が出てるけどそこの際を釣るのもいぃよ! 馬の頭は50クラスの尾長も当たるので絶対に油断しちゃダメ!本命釣り座は船付けらへんのコンクリートの釣り座!そこを朝マズメ際を釣る!日中は沖の潮を釣る!マキエは余るぐらい持っていく事! 以上!
Posted by 稲ちゃん at 2006年11月27日 00:02
おはようございます。

かっこいい・・・シマノのモデルさんかと思いましたよ!

準備万端で沖磯がんばって下さい、でかグレ期待してますよ!^^
Posted by 波止専門 at 2006年11月27日 08:26
いやぁ〜私が教えられる方っすよ…
どこに渡るから風しだいです。
宮之浦も行くよ〜北が吹いたらあそこしかないし…

沖磯はどこにいくにせよワクワクして気持ちイイよ〜
病み付きになるかもo(^-^)o
Posted by まりも at 2006年11月27日 09:39
一瞬、モデルかと思いました!(笑)
似合ってますねぇ~...うんうん。防寒具もサングラスも体の線が細いと凄く似合いますねぇ~...いいなぁ~...羨ましいっ!私はドラえもんみたいなので...(爆)
Posted by shozo at 2006年11月27日 13:22
きのうはプレでデビューしなかったー。
Posted by BlogPetのジャイアン at 2006年11月27日 13:25
稲ちゃんさん、こんにちは!

丁寧なアドバイス、ありがとうございます!
潮を釣る・・頭に叩き込んでおきます。
潮に関しては色々勉強して頭に叩き込んでますが、なんせ経験が乏しいので、変化を見つけられるか不安です^^;
しかし50センチの尾長なんて掛けたら、私のタックルじゃもたないですよ・・・
やっぱ翔汐・・


波止専門さん、こんにちは!

ふふふ・・
カッコだけはいっちょまえになってしまいました^^
こんなナリして釣れなかったらカッコ悪いんで、なんとか頑張って釣ってきます!!


まりもさん、こんにちは!

いやいや、私が教えることなんて何もないですって・・
まるきんのHPで見てみましたが、釣り場多いですね〜。釣り場選択までして頂いて、申し訳ないです。
もうすぐですね!もうテンション上がりっ放しですよ^^
Posted by nariri at 2006年11月27日 13:29
SHOZOさん、こんにちは!

いやー、細すぎてサイズが合わないものも多々あります^^;
ライフジャケットのLはでかい・・
でもMはレッドしかない・・みたいな^^;
パンツのウエストもぶかぶかです。
しかも足が短いです・・私(爆)
Posted by nariri at 2006年11月27日 13:33
宮のは…し…潮攻略ですな…アハハハハ
Posted by 稲ちゃん at 2006年11月27日 14:48
やっぱ有名な釣り場って難しいんですね・・
磯釣り道場って・・^^;
Posted by nariri at 2006年11月27日 18:31
nariri君達が釣りに行った翌日に 宮の行ってきますよ(*^_^*) 1日会いましょうねo(^-^)o
Posted by 稲ちゃん at 2006年11月27日 21:37
あら、一日ずれちゃってるんすね・・
1日会えるの、楽しみにしてます!
Posted by nariri at 2006年11月28日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防寒スーツ
    コメント(14)