2006年01月19日
愛用の釣り道具④ 偏光グラス
私が写真でかけているサングラス、
ずいぶんいかつくて、ありゃ何だ?と
気になっている人いませんか?(いない)
今回は、アレの紹介です。
ずいぶんいかつくて、ありゃ何だ?と
気になっている人いませんか?(いない)
今回は、アレの紹介です。

Y'S GEARというメーカー(つまりはYAMAHAなんですが)のものです。
要するに元々はバイク用なんです。
私は以前まで原チャリに乗ってて、
そのために購入したものだったんですが、
11月くらいに盗難にあいましてね(涙)
それ以来釣り用になってます。
耐衝撃性、耐熱性に優れたポリカーボネイト素材採用によりアクティブライフをサポート
ツーリングやフィッシング、クルージングなど、アクティブな場面でお使いいただくことを考慮し、軽くて耐衝撃性、耐熱性、耐貫通性にすぐれたポリカーボネイト素材を使用しました。
万が一、破損するような場面でも破片が飛び散りにくく、また車のダッシュボードなどの高温状況にあっても変質しにくくなっています。
なお、アメリカ規格協会が定めるANSI(American National Standard Institute)規格をクリアする品質を確保しています。
軽くて丈夫なポリカーボネイト製。
UVカット。
もちろん偏光レンズなので、海中の様子が
よくわかります。
こいつでエサ取りの動きや、海中の障害物の有無を
観察して対応することで釣果アップ!!
みなさんも、日中の釣りには偏光グラスを!!
ちなみに同じものは、楽天市場のバイク用品から
サングラス(偏光グラス)で検索してみましょう。
レンズが外れないタイプもあります。
Y'S GEARでも買えるようですが、ちと高い。
Posted by nariri at 13:00│Comments(0)
│愛用の釣り道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。