ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Google
Web サイト内

釣り具をお探しならコチラ

☆サイトマップ☆

↓管理人にエールを!
かわいいチヌが待ってます♪


☆Page Rank☆
Search Engine Optimization



↓ブログランキングに登録中。ぜひ一票お願いします!
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ"/ ブログランキングくつろぐ 釣りブログへ

↓その他のお気に入り♪
太公望の腕自慢 GIFアニメ工房〜アニメGIFバナーも簡単作成♪ アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録 アクセスアップ.COM
e-poketサーチ

SeaNet
↑福岡近郊の海水温が分かります
福岡の瓦版

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月31日

2008年のシメは五島

大変ご無沙汰してます。

今年のラスト釣行は五島に行きました。
29日の12時出港のあじかの渡船に乗り込み、
中五島へ。

日中は30センチ前後のクロがぼちぼち釣れ、
夜釣りのため夕方に瀬変わり。
しかし夜釣りではまったくアタリが無く、
釣れるのキンギョばかり・・
相方さんはカゴを投げてましたが、
潮が全く動かず、こちらも不発・・

半ば諦め気味ながら、瀬際を攻めていた明け方5時過ぎ、
フイにアタリがあり、アワセを入れると、グイーッと力強く横に走る!
クロかイスズミか分からないけど、こちらは
BBラリッサ2号遠征+道糸4号+ハリス4号。
ブリブリ寄せて浮かせ、相方さんにタモ入れしてもらったのは
47センチのクロ!!



自己記録1センチ更新です。

その後は朝マズメも不発、午前中もクロを釣りきれぬまま、
10時頃納竿となりました。

今年最後の釣りは、五島にしては貧果ながらも
自己記録越えのクロが釣れて、満足です!



今年は仕事に追われ、満足にブログも書けず、
釣りにも行けなくて、キツい一年でした。
もっと仕事に慣れ、自分の時間を確保出来るようになれば、
この状況は打開出来ると思いますが、もうしばらくは・・

こんな感じでほんとぼちぼちやっていきます。
2009年もこんな私を宜しくお願いしますm__m

みなさん、良いお年を!  
タグ :五島クロ


Posted by nariri at 20:22Comments(7)海釣り日記

2008年10月29日

巨大なアイツ

予告通り、昨日釣りに行ってきました。
下田の地磯に夜グロ狙いです。

夜グロと言ってもそんな情報は皆無で、とりあえずやってみれ
って感じです。
自分の足で情報を集める、原点回帰ですな。
まあ、これが地磯の楽しみでもあります。
やはり私は釣り変態ですか・・^^;

で、さっぱりクロの気配などは無く、釣れるのはキンギョばっか。
一発、足下で凄いのが喰って、ぎゅんぎゅんと竿を絞り、
猛烈な引きでしたが、ライトで照らしてがっくり。
50センチをゆうに超えるボラでした。
磯のボラっちゅうのは何でこんなに引くんですかねえ(笑)

この場所は天草西海岸で外海沿い、地磯で潮流は緩く、
ワンド+離れとの水道で浅場・・夜グロにはぴったりかと思ったんですが・・
時期ですかねえ??

今年の冬、来年の梅雨にでもリベンジマッチです。  


Posted by nariri at 23:02Comments(6)海釣り日記

2008年10月22日

30万

こんばんは、naririです。

気付いたら、このブログももう3年・・
アクセス数も30万件超えました。

ありがとうございます!!

就職してからというもの、ほとんど記事も書けず、
みなさんのブログも巡回出来ず、歯がゆい思いもしております。
そんな中30万件ものアクセスを頂いて、ほんと嬉しいです。

最近は数少ない休みも、来年の建築士受験のため、
資格の学校に行って勉強しております。
ますます釣行機会が減っておりますし、ブログる時間もままなりませんが、
なんとか時間を見つけて更新していきたいです。

釣りを通じて知り合ったみなさんと、このブログ、大切にしていきたいです。

とりあえず、来週は釣りに行こうかと思っております。

お楽しみに・・  


Posted by nariri at 22:08Comments(4)その他

2008年09月17日

苅田港チヌ釣り大会

たまに日曜に休みが取れます。
こないだの日曜も休みだったんですが、
たまたま去年も参加した苅田港のチヌ釣り大会に誘われたので、
今年も参加してきました。

土曜の仕事が終わったあと、高速で北九州まで・・
3回くらい寝ました(笑)

到着後も仮眠を取り、4時過ぎに出船!
場所は去年と同じく、新波止2番です。
とりあえず夜釣りの準備をして内向きに第1投!
いきなり25センチのメイタが釣れました。
スタートは幸先いいものの、後が続かず、
たまにアタっても、チャリコ、コッパグロ、挙句の果ては巨ボラ(爆)

残り2時間で外向きテトラに移動するもアタリは遠く、
マキエを打ち続けてチヌを寄せる・・
11時頃、フイにウキにアタリが・・
ツン、ツン、もぞもぞ〜・・・スパコーン!!
あまりに気持ちいいアタリで竿に乗ると、なかなかいい引き!
テトラでラインをこすらないようゴリ巻きで浮かせ、
33.5センチのメイタゲット!

今年の大会はこれにて修了となりました。



結果、2枚で770gほど、12/60位でした。
もうすこしで賞金でしたが、本命釣れたし、
バラシまくった去年のリベンジは果たせました。

やっぱ波止のチヌ釣りもいいもんです!  


Posted by nariri at 23:18Comments(9)海釣り日記

2008年08月20日

久々の釣行

大変ご無沙汰してます。naririです。

仕事の方はマッハ忙しくて、釣りに行く暇なんて無かったです。
一月以上更新の間隔が空いてしまいましたね・・

その分お盆休みは長くて、一週間程ありました。
前半は福岡で遊んだり、大学時代の友人と
飲んだりしてました。
そして昨日の夜から天草に夜釣りに行きました。

ホントは下田あたりの地磯で夜グロを釣る計画でしたが、
波が高く、時化ていたので断念。
松島でチヌ狙いに変更しました。

夜9時くらいからの竿出しで、途中豪雨に見舞われたり
しつつ、4時くらいまで釣ってました。
ぽつぽつアタリもあり、25センチくらいのメイタちゃん
4枚の釣果でした。



デカイのも居る場所なだけに微妙・・^^;
まあ本命も釣れた訳だし、久々の釣りで
リフレッシュ出来たと思います。

さあて明日から仕事です。
次の釣りはいつになるやら・・  


Posted by nariri at 19:03Comments(9)海釣り日記