モンスター

nariri

2009年05月06日 22:26

こんばんは。

前回の記事の終わりに予告してましたが、このGWに
甑島に行ってきました。
もともとは下甑の手打を予定してましたが、
東側は時化ていたので、西側の片野浦に変更になりました。
3日の15時頃から4日の10時回収まで、小雨が降り続く中での釣りでした。
ちなみに赤瀬という瀬でした。ちょっと入り込んだ磯です。

釣り始めてからポツポツと、35センチ、40センチくらいの地グロを
釣り上げるも単発的で、タナも深く、活性が高い感じではない・・

と思っていた夕マズメ、油断していた所に一撃。
未だかつて無い強烈な引きに全く対応出来ず、
秒殺でハリス切れを喰らい撃沈・・

ヤツだ、ヤツが居る・・

その後日も暮れ、しばらくアタリは途絶え、私はワンド向き、
相方さんは沖向きで夜釣りに突入。
この日のために買っていたダイコーFF龍刀4号で勝負!!

19時過ぎ、沖向きの相方さんにアタリ!
強引なやり取りで上がってきたのは60センチ級の尾長!!
しばらくしてさらにもう一枚。

ここで私も沖向きに釣座を移動。
数投目、私にも待望のアタリ。
とんでもない引きではあったが、龍刀4号も凄まじく、
竿でタメているとすんなり魚は浮いてきた。
しかし重い・・
相方さんにタモ入れしてもらったのはこれも60センチ級の尾長!!

さらに30分後くらいに、もう一撃。
これも同じくらいの尾長でした。



これが21時頃で、この後はアタリは途絶え、朝までエサ取りしか釣れず、
朝マズメも動き無し。
結局回収まで追加無しで、納竿となりました。



それにしても・・デカ過ぎます。
モンスターです。

検量時のサイズで、59.3センチ3.6キロと57センチ3.5キロの尾長でした。
シメる前は60センチ超えてたでしょうねぇ・・

この日はアタリだったようで、私と相方さんで4枚。
一緒に行った人で別の瀬で3枚上がっており、
最大62センチでした。

熊本に戻った後、はじめて魚拓とりました。
完成したらまたアップしちゃいます。

それにしても離島恐るべしです。
凄い釣りしてきました。
また来年も行くかも・・です。


あなたにおススメの記事
関連記事